Description
クラシル Tech Talk とは?
クラシル Tech Talkは、クラシルで利用している技術や開発手法、組織に関することなどをお話するイベントです。
ノウハウの共有だけでなく、クラシルで働くエンジニアがどんな想いを持って働いているのかや働く人の雰囲気を感じていただけるのではと思います。ぜひご参加ください!
トークテーマ
今回は「クラシルを支えるアプリエンジニア」がテーマです!
クラシルアプリは現在2500万ダウンロードを超え、多くの方に利用していただき、日々の生活に関わるサービスとなってきました。そこで、今回のTech Talkではクラシルアプリを支えているiOS/Androidエンジニアが普段どのようなことに取り組んでいるかをLT形式で発表します。
日時
2020/12/3(木) 19:00〜
場所
オンライン (お申し込み頂いた方にzoomのURLをご連絡します)
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
5分 | 自己紹介 |
50分 | 『PdM を経験して変化したアプリ開発への関わり方』 仁多見 遼 『クラシルアプリの品質・パフォーマンス改善の取り組み』 斉藤謙一 『クラシルの開発で使ってるGitHub Actions』 MeilCli 『プロモーションオファーを触ってみた件』 仲西 渉 『Androidアプリの起動時間を爆速にするためにアプリの作り直しをしている話』 梅森 翔 |
5分 | アンケート・次回イベントの告知 |
※LTの発表順は前後する場合があります
メンバー紹介
【iOS】 斉藤謙一 @knchst0704
クラシル iOS エンジニア
パフォーマンス・品質改善チームのPdM/エンジニアをやっています。
【iOS】 仲西 渉 @nwatabou
クラシル iOS エンジニア
2019年10月に中途入社。 iOS エンジニアとしてクラシルの課金機能を担当しています。
【Android】梅森 翔 @kr9ly
クラシル Androidエンジニア兼エンジニアリングマネージャー
SIerからフリーランスを経て、2017年4月からdelyでAndroidエンジニア/エンジニアリングマネージャーとしてクラシルの開発に従事。
【Android】仁多見 遼 @bird_tummy
クラシル Android エンジニア
複数社で Web エンジニアや新規事業の立ち上げなどを経験後、2019 年 12 月に Android エンジニアとして入社。PdM も最近までやっていたりしました。
【Android】MeilCli @penguin_sharp
クラシル Androidエンジニア、主にチラシ機能を担当
delyではAndroidエンジニアしてますが、ただのC#erです
【モデレーター】中澤 郁斗 @_funzin
クラシル iOSエンジニア
2020年7月中途入社。クラシルのiOSアプリ開発を担当しています。
参加される方へのお願い
- お申し込みいただいた方へ、イベントの開催前日に参加用のzoom URLをメッセージにてお送りいたします。
- イベント終了後、アンケートへの回答にご協力をお願いいたします。
クラシルに関する資料
delyについて(https://www.dely.jp/)
dely開発部の制度や働き方 (https://speakerdeck.com/tsubotax/dely)
delyエンジニア採用 (https://join-us.dely.jp/)
個人情報の取り扱いについて
以下の【個人情報の取扱いについて】を必ずお読みいただき、内容に同意いただいた上でお申し込みください。
【個人情報の取扱いについて】dely株式会社(以下、「当社」といいます)は、この度の「クラシル Tech Talk」への応募に際してご提供いただく個人情報を下記の通り取り扱わせていただきます。本文の内容をご理解いただいた上、お客様の意思によって個人情報をご提供くださるようお願い申し上げます。当社は個人情報を以下の目的で利用いたします。
a) 「クラシル Tech Talk」の応募者管理のため
b) イベントに関するご連絡等のため
c) イベントに関するお問い合わせ等に対応するため
d) その他上記利用目的に付随する目的のため※その他個人情報の取扱いに関しては「kurashiruプライバシーポリシー」
(https://www.kurashiru.com/privacy_policy?webview=true )をご確認ください。
個人情報の取扱いに関するお問い合わせ先
dely株式会社 Email:privacy@dely.jp
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.